「想いを綴り、未来へつなぐ」
子育てや仕事に全力を注ぎ、家族のために走り続けてきた時間。
気づけば、50歳を目前としていました。
ようやくひと段落つき、ふと「これからの私は、どう生きたいのだろう」と問いかける瞬間がありました。
そんな時に抱く気持ちは、決して「終わりの準備」ではなく、
むしろ、これからの人生をもっと大切に生きたいという、静かで強い願いでした。
TSUZURUは、そんな私たちの想いから生まれました。
生前整理は「片づけること」や「終わらせること」ではなく、
これまでを大切に抱きしめながら、これからを自分らしく生きるための“新しいはじまり”です。
過去を否定するのではなく、
「ここまでの私」に感謝をしながら、
「これからの私」に名前をつけていく。
それはもう一度、自分を育てるような時間でもあり、
「今こそが人生の本番!」と思える未来へのステップでもあると私たちは思っています。
TSUZURUは、一人ひとりの人生を尊重し、心と暮らしを整えるお手伝いをするために誕生しました。
誰もが軽やかに、そして笑顔でこれからの人生を歩んでいけるように。
名前に込めた想い

「TSUZURU」という名前には、私たちの大切な想いを込めています。
“綴る”という言葉は、想いを文字に記すこと、そして点と点を繋げてひとつの物語にすることを意味します。
私たちは、生前整理を「ただ片づけること」とは捉えていません。
思い出や記憶を手放すのではなく、大切に抱きしめながら未来へ繋げ、歩んでいく。
そのプロセスこそが、人生を豊かにし、心を整えていく時間になると思います。
TSUZURUは、モノの整理だけでなく、心の整理を大切にしています。
過去と未来をやさしく繋ぎ、自分らしい生き方を紡いでいく。
そんな想いを、「TSUZURU」という言葉に託しました。